TRPG

はじめてのTRPG『TRPGのはじめかた-オフセとオンセの違い-』

初めまして!
ようこそ!
れんがのーとへ!

TRPGプレイヤーのレンgaです!
@rengatrpg

TRPGをはじめたい!


だけど、『どうやって始めたら良いか分からない!』という方も多いでしょう。
何から始めたら良いか分からなかったり、「自分のこの行動は失礼じゃ無いか……」と不安になってしまったり、「どうしたら良いか分からない!」と、ドキドキしてしまう事もあると思います。

そんな人のために、TRPGのはじめかたを一つ一つ丁寧に紹介していこうと思いますので、ぜひ参考にしてください!

TRPGってなに?と言う方はこちら

今回は、良く耳にするオフラインセッション、オンラインセッションの特徴や違い、自分に合ったセッション方法の選び方を紹介していきます!

TRPGセッションの種類

TRPGで、実際に遊ぶことを「セッションする」と言います。音楽などでもセッションと言う言葉が出てくると思いますが、それぞれ担当する楽器を奏でてひとつの音楽を作るという目的からも、意味合いは大体同じです。ひとつの物語をみんなで作るための「セッション」と言うことですね。

そして、そんなセッションなのですが、大きく分けて2種類のセッション方法があります。

  1. オフラインセッション(通称:オフセ)
  2. オンラインセッション(通称:オンセ)

それぞれの特徴を紹介していこうと思います。

TRPGのはじめかたと言ってるのに、どうして セッション方法から説明するのかというと、オフセとオンセでは、どちらで遊びたいかによってTRPGのはじめかたが変わってきてしまうのです!

ですから、あなたに合ったセッション方法を見つけて、その方法で遊ぶのに必要なことを書いていくために、まずはセッション方法の違いについて知ってもらおうってな訳です!

オフラインセッション(オフセ)とは

オフラインセッションというのは、実際にテーブルを囲んで遊ぶセッションのことです。

最近オフセしてないから僕のダイストレー。オフセの画像提供してくれる人がいたら @rengatrpg に!ぜひお願いします!

オンラインセッションというものが出てくる前までは、オフセ以外でセッションをすることは出来ませんでした。

人と人とが実際に面と向かって遊ぶので、声がぶつかることも少ないですし、身振り手振りで表現することも出来ます。小物などを使ってわかりやすくすることも可能な上に、アイデア次第ではシナリオの中でのギミックに現実での小物を使ったものを採用することも出来ます。自分の発言に対する反応などが表情などから分かるのも、オフセの良いところですね!

レンga
レンga
僕は小物を色々使ってオフセをするのが大好きだよ!おはじきとか!

ミニチュアをマップにおいて戦闘をすることも出来ますし、ビジュアル的にも遊びやすい環境を自分たちで作ることがしやすいのはオフラインセッションなのでは無いでしょうか!

リアルの友達と集まって遊びたい場合はオフラインセッションとなります。

また、物理的にPCが無くオンラインセッションが出来ない場合でも、オフラインセッションをすることを目的とした「コンベンション」と言うものが全国各地で開かれており、そこには初心者さんへの手厚いサポートがあるところも多いです。

オフセはこんな人におすすめ!
  • リアルの友達と集まって遊びたい!
  • ネット環境無いけどセッションしたい!
  • 参加したいコンベンションがある!
  • ネットの通話は苦手だから実際に人と会ってセッションがしたい!

オンラインセッション(オンセ)とは

オンラインセッションというのは、PCやスマホでDiscordやSkypeなどの通話アプリを利用して通話しながら、オンラインでセッションする方法です。

SW2.5のオンラインセッション・レンga卓『パンプキンズ』

ネットが普及してから爆発的に一般化したセッションの方法で、顔も知らないネット上の人と遊ぶことが出来ます。

TRPGをはじめたいけど、一緒に遊ぶ友達がいなくて遊べない!と言う人は、オンラインセッションで遊ぶのがオススメです。日程の調整が必要となりますが、出かけること無く全国の様々な人と遊ぶことが出来ます。

オフラインセッションと比べると顔が見えない分、時間のかかることが多いですが、なにより家にいながら予定の合うときに遊ぶことが出来るのがとても便利です。

たくさん遊びたい!いろいろな人と遊びたい!現実に遊び相手がいない!と言う人は、ぜひオンラインセッションで遊んでみましょう!その時は、あらかじめ初心者であることを伝え、分からないことは聞いちゃいましょう。

オンセはこんな人におすすめ!
  • 家でセッションがしたい!
  • リアルで一緒にセッション出来る友達がいない!
  • BGMを流したりして雰囲気を作りたい!
  • いろいろな人と気軽に遊びたい!
  • 時間的に夜しか遊べない!

オフセ・オンセのオススメの選び方

オフセ、オンセの特徴や違いなどを説明してきましたが、それでも結局どうしたら良いか分からない!という方は、まずはオンラインセッションをしてみることをオススメします!

もちろん、一緒に遊ぶ友達がリアルにいるのであれば、その友達とオフラインセッションするのが良いと思うのですが、そう言う方はどっちが良いか悩むことは無いと思いますので、ここでは一緒にオフラインで遊ぶ人がいなく、コンベンションに参加するか、オンラインで遊ぶかを悩んでいる方に向けて書きますが……

コンベンションって、初めて行くとき結構緊張しちゃうんですよね。どんな人が来るか分からないですし、知らない人だらけですし、なんかすごくビクビクしちゃうんですよ。

運営側の方はもちろん優しく丁寧に接してくれると思いますが、それでも知らない人なのは変わりませんからね。

僕もはじめてコンベンションに参加するときすごく緊張したのを覚えています。あのときの緊張は多分一生忘れないだろうってくらいには緊張しました。

レンga
レンga
めちゃくちゃ緊張したけど、その分一生忘れない初コンベンションだったよ!

オンラインセッションをオススメするのは、良くも悪くも顔を合わせないからです。

相手が知らない人でも、顔を合わせなければ緊張はそんなにしないでしょうし、チャットであらかじめ自分が初心者で、色々分からないことがあるから教えて欲しいと言う旨を言いやすいんじゃないかなと、少なくとも僕はそうでしたからね。

それと、オンラインセッションであれば予定が合わせやすいというのも大きな要素ですね。

コンベンションは基本的には土日が多くなりますが、オンセであれば仕事終わりの夜からでも、休みの日の昼間からでも、他の参加者の人と予定を合わせることが出来ればいつでも遊ぶことが出来るので、自分の環境に合わせて時間を決めることが出来るのです!

オンラインセッションで何度か遊んでから、コンベンションに参加することも出来ますし、まずはTwitterやオンセ募集掲示板などでセッション募集に声を掛けると良いと思います!

「TRPG初心者です!誰か誘ってください!」と、呟いてみても良いかもしれませんね。

きっとたくさんのTRPGプレイヤーが、あなたにTRPGのおもしろさを知ってもらうために誘ってくれると思いますよ!

レンga
レンga
僕に連絡してくれても良いんだからね! @rengatrpg

  • 迷ったらオンラインセッション!
  • Twitterやオンセ募集掲示板を眺めてみよう!
  • 気になった人に自分から声を掛けてみる!
  • 「TRPG初心者です」と言うと、たくさんの人から声を掛けてもらえるかも!?
  • もちろん、何もかも受け身じゃダメ!初心者でもみんなでたのしむ遊びだと言うことを忘れないで!
  • そのほかの「はじめかた」は随時更新していくからね!
テキストのコピーはできません。