TRPG

「クトゥルフ神話TRPG第7版」の日本語版『新クトゥルフ神話TRPG』が12月20日に発売決定!15年ぶりのルールブック全面改定!

初めまして!
ようこそ!
れんがのーとへ!

TRPGプレイヤーのレンgaです!
@rengatrpg

おーいみんな!
クトゥルフ神話TRPGの新しいのがでるぞー!

って事で、今判明している分での

『新クトゥルフ神話TRPG』の新要素を紹介していきたいと思います!

★こんな人におすすめ★
  • 新クトゥルフ神話TRPGについて興味のある人
  • 「新しいクトゥルフ神話TRPG」と今までの「クトゥルフ神話TRPG」との違いに興味がある人

「クトゥルフ神話TRPG」15年ぶりの 全面改訂!総ページ数432P

『クトゥルフ神話TRPG』は、H.P.ラヴクラフトが創り出し、宇宙的恐怖を描いた「クトゥルフ神話」の世界を舞台とした、ホラーTRPGです。

ニコニコ動画でのリプレイ動画から、現在のTRPGブームに火をつけた「クトゥルフ神話TRPG」が、15年ぶりの全面改訂となりました!

その自由度の高さ、そして日常を舞台にしやすく世界設定に特別な知識が必要ないという初心者を引き込みやすい内容、100%下方ロールという直感的に分かりやすい判定方式から、多くのファンを集め、クトゥルフ神話TRPGでTRPGを知って、様々なTRPGに手を伸ばした人も多いのでは無いでしょうか。

そんなクトゥルフ神話TRPGの第7版の日本語翻訳版「新クトゥルフ神話TRPG」は2019年の12月20日に発売予定です。楽しみですね。

全面改定と言うことで、様々な新要素が追加されています!

気になりますよね!

今回は今分かっている範囲での、新要素について紹介していきたいと思います!

『ボーナスダイス』・『ペナルティダイス』

「新クトゥルフ神話TRPG」では、物語の描写をダイスに落とし込む要素がルールブックによって追加されています。

その名も

『ボーナスダイス』

『ペナルティダイス』

です。

シーンや状況にあわせて、ボーナスを与えたり、逆にペナルティを与えるルールですね。

今までハウスルールなどで様々な形態があったと思いますが、公式のルールが追加されることによってその幅は広がりますし、状況描写にデータ的な説得力を与えることが出来るようになります。

描写にルール的な説得力が付加されるというのはとても大きな改訂で、これによってオリジナルシナリオを書いている方々のアイデア次第で様々な状況をデータを交えて表現することが可能になるわけですね。

まだ「状況に応じたボーナスダイス、ペナルティダイスが追加される」という情報しかないので、実際にどの程度のボーナス、ペナルティになるかは未定ですが、今からワクワクが止まりませんね。

『プッシュロール』

TRPGにおいて、ドキドキする瞬間のひとつが「失敗」の可能性のある重要なロールの直前ですよね。これはどんなTRPGでも当てはまる瞬間だと思います。

そこで「失敗」してしまったとき、「新クトゥルフ神話TRPG」ではひとつの選択肢が増えることになります。それが、表題である「プッシュロール」です。

判定に失敗してしまったとき、リスクを負うことで判定に再チャレンジすることが出来るようになります。

リスクがどれほどのものなのか、何かの修正があっての再チャレンジなのか、そういった情報はありませんが、クトゥルフ神話TRPGにもいわゆる「リロール」の概念が公式のルールとして採用されるようになったというわけですね!

「クトゥルフ神話TRPG」のシビアな、失敗が大きな惨劇を呼ぶきっかけにもなってしまいかねないシステム上の設計が好きだ!と言う方もいると思いますので、そう言う方はこのルールは適用しないことにすれば良いと思いますよ!もちろん、事前にPLへの説明は怠らないようにしましょうね!

この、「プッシュロール」によって、クトゥルフ神話TRPGがどういうイメージに変化していくのかがとても楽しみです。

そしてクトゥルフ神話TRPGのことだから、「リスク」が気になりますね「リスク」が。一体どんな「リスク」を必要とすることになるのでしょうか。正気度か、片腕でしょうか、それともPOWでしょうか。もしくはもっと大切な……ワクワクしますね。

『戦闘ルール』の改訂

クトゥルフ神話TRPGで遊んだことのある人が一度は苦戦したことのあるでしょう、「戦闘ルール」が改訂されるそうです!

今までの「クトゥルフ神話TRPG」が15年前に発行された物という事もあるでしょうが、比較的最近のTRPGシステムと比べると戦闘のルールがアバウトでわかりにくいととらえる方も結構いますよね。

そもそもクトゥルフ神話TRPGは戦闘をメインとしたシステムでは無いですから、それは仕方の無いことだと思います。

しかしながら、そんな「戦闘ルール」が改訂されるのですから、戦いやすくなるのでしょう。であればあなたの脳筋なあの子とか、ムダに戦闘能力が高いけどその力を発揮出来なかったあの子とかが活躍する日も、そう遠くないのでは無いでしょうか。

『チェイスルール』の改訂

クトゥルフ神話TRPGにカーチェイスのルールがあるの、あなたはご存じでしたか?

そんな「カーチェイスのルール」が改訂され、より遊びやすくなるそうです。

カーチェイスと言ったら、アクションの定番ですから、チェイスルールの改定によってカーチェイスで遊びやすくなればクトゥルフでのアクションホラーシナリオとかを積極的に書けるようになりますね!

戦闘ルールも改訂されて遊びやすくなるのであれば、アクション系のシナリオが一気に遊びやすくなるかもしれませんね!

クトゥルフ神話TRPGは戦闘を楽しむシステムじゃ無いという声もありますが、戦闘も楽しめるようになれるのはよりよい改訂と言えると思います!

『パーソナルデータ』のルール連携

いよいよやって参りました!

キャラクターの背景、過去の設定などは、クトゥルフ神話TRPGで遊ぶときのとても大切な要素のひとつですよね!

そのキャラクターがなぜこういった性格になったのか、どうしてこういう考え方をするのか、そういった事を紐付ける設定というのは、キャラクターが生きている1人の(多くの場合は)人間であるということにとっての大事な要素ですし、何よりそれを考えるのがキャラクター作成の醍醐味であると考えている人も多いのでは無いでしょうか。

そんな、探索者の背景や正気度についても、再構築が実施されました!

探索者の経歴は、これまでフレーバーに過ぎなかったのですが、それがなんと!新版ではルールと連携されるようになります!

出身や経歴を設定することによって、ロールプレイがわかりやすく、やりやすくなっていて、狂気に陥った際にバックストーリーが変わることもあるとか!

これによって、より探索者のキャラ設定を練るのが楽しみになりますね!

バックストーリーが狂気によって変わるというのもとても面白くなりそうで……ワクワクします。さっきからワクワクしっぱなしですね。12月が今から楽しみで仕方ありません。

『狂気発作』状態の追加

さて、今分かっている情報の最後です。

『狂気発作』状態が追加され、探索者の正気度のコントロールをKPの手に渡るタイミングが明確化されています!

狂気状態のルール改定と言うことで、詳しくどのタイミングでこう変わると言うものは本書が発売されてその内容を読んでからのお楽しみになると思いますが、今までクトゥルフ神話TRPGのルールはちょっとアバウトな部分が多かっただけに、タイミングが明確化するのだという情報だけでも驚きがありますよね!

今までの『ソースブック』も使用可能

新版が出るとなると、今まで使ってきたサプリメントのデータだったり

シナリオ集のデータなどが使えなくなってしまうんじゃ無いかと不安になりますよね。

そのあたりの情報も公開されていたので紹介します。

今までの『ソースブック』も使用可能です!

いやあ、良かったです。

またイチから買いなおしとなるとお金が湯水のように無くなってしまいますからね……

『ガイドパート』が充実!

今までのクトゥルフ神話TRPGのルールブックにもありましたが

「新クトゥルフ神話TRPG」では、KPのためのガイドパートが充実しているようです。KPをもっと上手くなりたい!と言う人や、自分でシナリオが作りたい、という人向けのコンテンツが基本ルールブックに充実するというのは、これから先の事を考えてもとてもありがたいことですよね!

初心者TRPGプレイヤー向けの要望に応えたページもあると言うことなので、サポートは万全と言うことでしょう。こういうことがルールブックにしっかりとわかりやすく書いてくれていると、頭を悩ませる初心者プレイヤーも減ることでしょう。

『新クトゥルフ神話TRPG』の発売は2019年12月20日

そんな「新クトゥルフ神話TRPG」

今年2019年の冬。

12月20日に発売予定です!

クリスマス直前ですから、サンタさんにお願いするにはちょうど良い時期ですね。今のうちから靴下をぶら下げておくと完璧かもしれませんよ?

クリスマスプレゼントのおねだりも忘れずに!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

■書誌情報
新クトゥルフ神話TRPG ルールブック
著:サンディ・ピーターセン、ポール・フリッカー、マイク・メイソンほか
訳:坂本雅之ほか/アーカム・メンバーズ

発売日:2019年12月20日
判型:B5
ページ数:432(予定)
定価:本体5,900円+税
https://www.kadokawa.co.jp/product/321908000360/

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ; all right reserved.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium,Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION (C)Arclight Inc.

テキストのコピーはできません。